【正しい歯の磨き方】

はーい!どーもー!こんにちは~!
2022年1月13日(木)晴れ
マックのフライドポテトがM,Lの販売休止から
ハッシュポテトまで販売休止に・・・

販売休止といわれると食べたくなってしまいますよね。
理由は「北米から輸入しているポテトについて、
船便の経由地であるカナダ・バンクーバー港近郊での大規模な氷害、
及びコロナ禍での世界的な物流網の混乱による輸入遅延が発生しているため」
だそうです。
とりあえず、ポテトSいっぱい買っちゃおうかなww
さあ今回は、『正しい歯磨きの磨き方』についてです。

皆さんは毎日歯を磨いてますか?
多くの方が1日に何回かは歯を磨いていると思いますが、
果たして正しく磨けているのでしょうか?
しっかり歯磨きを毎日している人でも
虫歯になった人はいるかもしれません。
ここで基本的な歯の磨き方を紹介したいと思います。
まず、1か所を20回以上、歯並びに合わせて歯磨きをしましょう。
ポイント1
毛先を歯の面にあてる
ポイント2
力を入れすぎず、軽い力で動かしましょう
ポイント3
小刻みに動かしましょう
食べたら歯磨きを習慣にし、1日3回歯を磨くようにしましょう!
歯垢が歯についてるのが良くないみたいです。
歯ブラシの変えるタイミングも1か月に1本がちょうどいいです。
毛先が開くと歯垢が落とせません。
最後に・・
寝ている間は唾液の分泌が少なくなり、
口の中の自浄作用が低下するため、細菌が繁殖しやすい状態になります。
寝る前は、特に丁寧に歯磨きしましょう。


-
前の記事
【バンジージャンプの楽しさ】違う世界が見れました!! 2022.01.12
-
次の記事
【正しいお風呂の入り方】シャワーだけで済ませる人はもったいない!! 2022.01.14
コメントを書く