【嫌われる人の特徴】自分は何個当てはまる??

【嫌われる人の特徴】自分は何個当てはまる??

はーい!どーもー!こんにちは~!

2022年2月8日(火)晴れ

晴れも続きましたが、またついに関東でも10日から大雪の恐れがあります。

首都高速でも通行止めを行う可能性もあるようです。

通勤、通学にだいぶ支障がでそうで嫌ですね。

電車とかも止まりそうですし・・・・

事故だけは気を付けましょう!!

今回は・・・【嫌われる人の特徴】です。

皆さんは周りに苦手な方や嫌いの人はいますか?

職場や学校に行っているとどうしても組織や団体で動いているので、

一緒に居たくなくてもいなければいけない人っていますよね!

会話の中で「あ、この人合わないな」とか「この人話全然聞いてくれない」とか思うと

相手側から嫌い・苦手認定を勝手にすると思います。

しかし、それがもし仲良くなりたいのに

嫌い・苦手認定をもらう立場だったら嫌ですよね。。

こんなに仲いいがと思っていたのに、、、

そんなことが起こらないためにも

嫌われる人の特徴をまとめていきたいと思います。

【嫌われる人の特徴10選】

⓵言い訳や嘘をつく人

②自分の自慢話や武勇伝ばかりを話したがる人

③マイナス思考な人

④相手の話を聞こうとしない人

⑤意見や助言に対し、否定から入る人

⑥その場の空気が読めない人

⑦間違いを認めず、謝らない人

⑧自己中心的な人

⑨清潔感がない人

⑩マナーがなっていない人

これらに当てはまるものが多いと嫌われてしまいます・・・

⓵言い訳や噓をつく人

これは信用を無くしますので素直でいましょう!

②自分の自慢話や武勇伝ばかりを話したがる人

これは自分だけが気分が良くなるだけで相手はいい気はしません。

③マイナス思考な人

消極的な人は好かれません。前向きに!!

④相手の話を聞こうとしない人

会話のキャッチボールが大切です。

⑤意見や助言に対し、否定から入る人

できないとか諦めてしまう人は話す気がなくなります。

その場の空気が読めない人

大人数のときは特にその場の空気に合わせて!

⑦間違えを認めず、謝らない人

何を言ってもしょうがないとなります。

⑧自己中心的な人

気を使わせてしまいます。

⑨清潔感がない人

見た目が不潔、香水のつけすぎ、一緒に居たくはありませんね。

⑩マナーがなっていない人

常識やマナーは最低条件です。

いかがでしたでしょうか?

自分では気づいていない可能性もあります!!!!

そういう時は中のいい人に聞いてみてください!

一番は尊敬できる人を真似するのが良いです!