【愛される人になるには】ずん飯尾に聞く、愛されるおじさんの秘訣「新しいことは一旦全部受け入れてみる」

はーい!どーもー!こんにちは~!
2022年7月27日(水)晴れ
朝の顔として活躍しているお笑い芸人のずん・飯尾和樹さん。
今最も好感度の高い「おじさん」の一人といっても過言ではないだろう。
愛されるおじさんの秘訣について掘り下げてみたところ
「新しいことは一旦全部受け入れてみる」というポリシーが飛び出した。
おじさんだからというのもあると思いますが、
知らないことを聞いてきたら教えたくなりますよね!
また、素直に興味を持ってもらえると嬉しいですし、
若者の流行りとか知ってたら驚きますね!可愛く見えてきますw
本日は・・・
【愛される人になるには】
多くの人に愛される愛されキャラになるには、
具体的にどんなことを心がけたらいいでしょうか。
⓵周りの人に興味関心を持つ

まずは、周りの人のさまざまなことに興味関心を持つことが大切です。
相手の発言を覚えておくことで、相手の趣味・思考を分析することも可能!
②ポジティブな言葉を習慣にする

ポジティブな言動を心がけましょう!
プラスなフレーズを使うように意識してみてください。
③感謝や謝罪はきちんと言葉にする

「ありがとう」「ごめんなさい」などの感謝や謝罪の言葉は、人間関係において重要です。
プライドが高すぎてなかなか言えない人もいるかもしれませんが、まずは勇気を出して言葉にしてみてください。
④相手の長所を見つけたら積極的に褒める

長所を見つけるというのは簡単なことではありません。
あなたしか見つけることができなかったいい点を褒められた人は、
とても嬉しい気持ちになり、好印象を抱かずにはいられません。
⑤何事にも一生懸命取り組む

一生懸命取り組んでいる人を見ると、人は好感を抱き応援したくなるものです。
失敗してもいいので、とにかく一生懸命になりましょう!
いかがでしたでしょうか?
すべてに共通することは素直になる事ですね!
思いを伝えたりするのって簡単そうで難しいです。
めんどくさくなったり、緊張したり、、、
でも良いことを相手に伝えるだけで自分の印象が大きく変わります。
付き合いがめんどくさい人は無理に愛されなくてもいいですが、
愛されると身の回りでいいことがたくさん訪れます。
幸せの日常は自分で作っていくものです。
誰からも愛される魅力的な人間になりましょう!

-
前の記事
【頑張ってる人の特徴】波瀾万丈”から“平穏”へ。小倉優子が大学受験に挑戦!! 2022.07.26
-
次の記事
めんどくさいと思う正体。じつは5%しか脳を使えてません。 2022.07.28
コメントを書く