【長生きの秘訣】サウナで心臓も「ととのう」? 運動できる施設が大人気

はーい!どーもー!こんにちは~!
2022年8月1日(月)晴れ
サウナがこれまでにないくらい流行しています。
中高年の方は、運動とサウナを組み合わせると、
心臓の健康にとっても非常に高い効果があるようです。
中高年向けのサウナが、これからは健康維持のトレンドになるかもしれません。
今回は・・・
【長生きの秘訣】
歳を重ねるにつれて気にしてくるのが
「健康」ですよね。
当たり前のことだと思いますが、
健康を維持するにはどのようなことを意識したらよいのか再確認していきましょう!
⓵適度な運動

ウォーキングなど、中程度の運動を週150分。
できれば1回30分を5回に分けるのが理想とされています。
②栄養バランスの良い食事をする

人の体は炭水化物、脂質・たんぱく質、ビタミン、ミネラルなどのさまざまな栄養素を必要としており、
それらをバランス良く摂取する必要があります。
③良質な睡眠をとる

質の良い睡眠とは、
スムーズに入眠できること、
深く眠れたと実感すること、
スッキリと目覚めることの3つがポイントです。
④ストレスをためないようにする

考え方や行動などを少し変えることができれば、
ストレスを感じないストレスフリーに近づくことができます。
⑤自分が楽しめることをみつける

見つけるのも大事だが、何でも楽しめる能力を身につけると楽しくなります!
いかがでしたでしょうか?
身体も気にしないといけないですが、心のケアも重要です。
毎日元気でいられるように楽しく過ごしていくのが一番です!
≪癌≫医者嫌いの私の父も実践済ガン治療に効果的な食事法-
前の記事
【エンターテイナーの心構え】長州力「僕は楽しいことをやるのが好き」 独特すぎるTwitter発信で願う 2022.07.31
-
次の記事
エアコンを「一日中つける」と「家に居るときだけつける」どちらがお得なのか? 2022.08.02
コメントを書く