外出控えでゴロゴロ生活…1日で筋力はどの程度低下するのか

はーい!どーもー!こんにちは~!
2022年8月4日(木)曇り
ゴロゴロしながら漫画を読んだり、スマホばかりみていると筋力が低下するようです。
具体的には、筋力低下、骨萎縮、心肺機能低下、関節拘縮、起立性低血圧、
誤嚥(ごえん)、血栓、食欲不振、逆流性食道炎、便秘、尿路結石、
精神的落ち込み、思考力低下、不眠症などになりやすいといわれています。
静かに寝ている状態のままだと、1日で約1~3%、
1週間で10~15%の割合で筋力低下が起こり、3~5週間で約50%に低下します。
土日の休みに寝て過ごせば中高年は老化が加速して寝たきりのリスクが高まります。
中高年の方は、お散歩でもいいので体を動かすようにしましょう!
小中学生も同じです。夏休みに、冷房の効いた部屋でゴロゴロしながら
ゲームや漫画を読んでばかりで過ごしていると筋力が低下し、体を動かすのがおっくうになります。
休みの日でも家事を手伝ったり、外に遊びに行ったりと体を動かすようにしよう!

-
前の記事
【あなたは大丈夫?】そのほめ方、相手がイラッとしているかも? 2022.08.03
-
次の記事
野菜をよく食べる人は認知症のリスクが低い 日本人の研究 2022.08.05
コメントを書く