★仕事中眠気に襲われていませんか?★【眠気を覚ます方法】

こんにちは~!シンシンです!
皆さんはよく眠れていますか?
健康の体には質の良い睡眠が必須ですね。
しかし、質の良い睡眠をとっていても
仕事中、ものすごい睡魔に襲われたことはありませんか?
あれ、しっかり寝たのになー…
睡魔に襲われたとき、どのように対処していますか?
・体をつねってみる
・顔をたたいてみる
・顔洗う
こういった対処をしたことがあると思います。
しかし、それでも睡魔が襲ってくると集中力が切れてしまいます。
もっと効果的な眠気を覚ます方法をお伝えしていきます。
まずは、なぜ眠気が襲ってくるのでしょうか?
①睡眠不足
人によって必要な睡眠時間は異なるので、十分寝ていたとしても、
その人にとっては睡眠時間が足りていない可能性があります。
②睡眠の質の低下
寝る前に飲酒や喫煙をしたり、カフェインを摂取したりすると睡眠の質を下げてしまいます。
また、枕が自分に合っていなかったり、照明のつけっぱなしも質を下げてしまいます。
③体内時計の乱れ
夜更かしをしていませんか?
睡眠時間が決められていないと深い睡眠をすることができません。
また、寝る前にスマホなどのブルーライトを見ると
体内時計を狂わせてしまいます。
ここから
【眠気を覚ます方法】
こちらを紹介したいと思います。
①部屋の空気を入れ替える

空気のこもった部屋にいるとぼーっとすることがあるでしょう。
換気して二酸化炭素を下げることで頭がすっきりさせてください。
②歯磨きをする

歯磨きすると、歯磨き粉のミントの香りやメントール成分でスーッとして
目が覚めたような心地になります。
③日光を浴びる

朝起きたときに眠気が強い場合はカーテンを開け、朝の光を部屋に取り込むと良いでしょう。
いかがでしたでしょうか?
眠いと感じたのならジッとしていないで行動にうつしましょう!
まとめ
①部屋の空気を入れ変える
②歯磨きをする
③日光を浴びる
-
前の記事
×それってスマホ依存症?×【スマホ依存症の危険性と対策】 2022.09.27
-
次の記事
家でゴロゴロ過ごしていませんか? ♪東京のお出かけ公園スポット♪ 2022.09.29
コメントを書く